1 今月初旬に、実家のラブラドールの チャチャ(7歳・女の子) の お尻のあたりに 小さくて硬い “ しこり ” を見つけて、母が病院に連れて行きました。 その “ しこり ” が、良性が悪性かを調べるためには、 全身麻酔をして、細胞を採ってみないとわからないらしく、 その結果が 悪性だった場合は、 再度、全身麻酔をして “しこり”をすべて取り除く手術をすることになるそうで・・・ 良性だったとしても、放っておくと どんどん大きくなってくるかもしれないと・・・ そういうわけで、良性・悪性 どちらにしても 取り除いておいたほうがいいのではないか、というとこになり、 その“しこり”を取り除く手術をしてもらうことになりました。 手術日 6月9日。 アワビぐらいの大きい肉の塊を取り除いてもらったチャチャ。 腫瘍そのものは、もっとずっと小さいけど、悪性だった場合を考慮して(?) そのまわりの お肉も取り除かれたので、そんなに大きさになったのだそう。 (取り除いた お肉を検査機関に出して 後にわかったことですが 『脂肪肉腫』という悪性の腫瘍でした。 幸いに、初期段階だったので転移の可能性はきわめて低いとのこと。) 手術後は、傷口(13cmぐらいの長さ) の縫い目の間 から 血液や なんかの液(リンパ液みたいなの?)が でてくるので、 オムツでカバーしながら 自宅で安静に過ごしていました。 (普通の手術と違って、お肉を取り除いた部分が空洞に?なってるので、 しばらくは血がでてくるのは 仕方ないことらしい。) ![]() ペット用オムツをはめ、オムツカバーパンツをはいています。 ![]() もともとチャチャは すごく大人しい子なので 手術後も、ゆったりと過ごせていたので、 順調に抜糸か。。。と思いきや、 『お座り』した状態でいることが多かったのが悪かったらしく (『お座り』のポーズは、お尻のまわりの皮膚をピーンと引っ張るようだ。) (そういえば、チャチャはお座りのポーズでいることが多い。) 縫い目のくっつきが悪くて、開いてきて、 再度、細かく細かく縫い直されることとなり、再手術(縫い直し手術)に。 そして、再手術では、中の液を出すための、管もくっつけられることになりました。 そして、手術後は、お座りのポーズをできるだけ避けるように、と。 6月17日。 手術は無事に終わり、元気に帰ってきました。 今回は 縫い目の一番下に管をつけられたチャチャ。 その管は1週間後ぐらいに病院で抜いてもらうそうなんですが それまで 絶対に噛み切ったりしないように、と言われ、 (管を皮膚の根元で噛み切ってしまったら、その管を体内から取り出すために、 また手術?して取らないといけないそうで・・・) だから、絶対に、再々手術を避けるためにも、 チャチャが管を噛まないように、常に誰かが見ておかなければならなくなりました。 それから、『お座り』のポーズをしないようにも 見ておかなければなりません。 もし、お座りをしたら、腰を持って立たせるか、『伏せ』の状態にしてあげました。 傷口&管は、 なめたり噛んだりしないように、今までどおりにオムツでカバー。 でも、今度は、絶対に管を噛まないように、 オムツの上から裾をゴムでしぼった 母お手製の半ズボンをはかせ そのズボンの上から オムツカバーパンツをはかせました。 オシッコやウンチは普通にできるので、 3時間に1回ぐらいオムツをはずして、お庭でお散歩タイム。 昼は、母が お世話をして、 交代で 夜中は ジーナ家がお世話をすることになりました。 24時間、常に誰かがチャチャの様子をみている状態です。 市販のオムツカバーで、なかなかぴったりくるものがなく、 ( 小型犬・中型犬のものは、はきやすそうなオムツカバーがいろいろ売ってあるんですけど 大型犬のオムツカバーって、すごく種類が少ないんです。) だから、人間の大人用のスパッツや、水着のハーフパンツ、着古した私のパジャマなどを改造して いくつもズボンを作りましたよ^^ 参考までに、 オムツカバーコレクション。 パンツタイプ ↓ これは、市販のもの。けっこう良いです。サスペンダー付きで脱ぎ着しやすい^^ ( ↓ ぐったりしているんじゃなくて、ただ寝ているだけです^^ ) ![]() ![]() ↓これは市販のオムツカバースボン。 オーバーオールで 可愛い感じ。 でも、肩の金具が痛そうだったので 肩の部分をゴムに改造。 ![]() ![]() ![]() ↓水着を改造 ![]() ↓ママのパジャマを改造。(裾にゴムを入れる。サスペンダーが付けられるようにも改造。) ![]() ↑ チャチャのハウス(サークル)の中で一緒に寝てるのはママ(私)^^; チャチャのハウスは一畳ぐらいの大きさなので、中に入って一緒に寝れます(笑) タオルケットもチャチャのスヌーピータオルを借用^^; ↓はジーナパパ^^; (交代でチャチャのサークルにおじゃまして寝せてもらってます^^;) ![]() チャチャは、ジーナパパが大好きなので、うれしくてたまらない様子(笑) ジーナも、もちろん一緒にお泊りしてますが、 ジーナは 「チャチャがいつもと違う」 と わかっているみたいで、 そっと、遠巻きに眺めている感じです。 たまに近づいて、お顔をペロペロなめてあげたりしています。 とってもいい子です^^ 母は、昼間、一人でずっとチャチャのお世話をしているので 夜は、ベッドで寝てもらってます。 with モモちゃん そんなこんなが 数日続き、 チャチャも、管を噛んだりしないことがわかったので、 今は、母がお世話をして、昼間に、私がちょこっと交代に行ったりしています。 でも、やっぱり夜が心配なので、母は、毎日 チャチャのサークルの中で寝ているらしい^^; なんたる愛情。 チャチャは幸せだわね^^ (ちなみに、いつもチャチャは母のベッドで一緒に寝ていましたが、 ベッドに飛び乗る行為がお尻の肉(傷口)を引っ張るので、 ベッドやソファーに登ることを禁止されており、今はサークルで 寝ているのです。) 明日、病院に連れて行く日なので、私も一緒について行こうと思います。 まだ血がでてるので、抜糸はまだだろうけど、 傷口が 順調に回復していると言われたらいいな。 ![]() おまけ 【大型犬のオムツ事情】 大型犬のオムツって、値段が高くてびっくりなんです。 ![]() 一番使いやすい、ユニチャームのオムツは 定価では 1枚あたり 300円ぐらいして、 ディスカウントショップで買っても 1枚あたり 180円ぐらいはします。 それを3時間に1回かえるとして、1日8枚。 1日で 1500円~2400円ぐらいになります。 でも、ネットで、アウトレットになってる ↓ ジョイペットのオムツを見つけて、 これは激安~っと思い、たくさん購入しました。 ![]() めちゃめちゃお得です。なんと80%オフです。 将来にそなえて100個ぐらい買いだめしておきたい気分ですよ^^; でも、このオムツは メインが生理用なので、大型犬のオシッコを吸収するのはつらいかも・・・ と、母が言っております。 チャチャは、傷口の保護だけなので、この薄さで大丈夫です^^ ▲
by gina-mama
| 2009-06-27 00:01
|
Comments(6)
じーな です。
![]() あたし、ママに よく 「 ジーナのおへや、ぐちゃぐちゃね~ ![]() ジーナは おかたづけできないおんなのこだね~ 」 て 笑われます。 なぜならば、 あたしの はうす は、 いつも、こんな ↓ じょうたいだからです。 ![]() でも、ママは まちがっているわ! あたしは おかたづけ できないんじゃんくて、 いえじゅうの おもちゃを、 じぶんのおへやに、ぜんぶ おかたづけしているのよ! ママが かみぶくろに かたづけた おもちゃも、 ママがみていないときをねらって こっそりくわえて あたしのおへやに はこぶんだから~! ・・・・ジーナは、ある意味、お片付けが好きな女の子なのかもしれません^^; ▲
by gina-mama
| 2009-06-16 23:01
|
Comments(4)
トリさんの生首をくわえて ママに見せにきたジーナ。
![]() mama : 「 うきゃ~~! なまくび~~!(笑) 」 胴体は・・・・・、 放置されてました^^; ![]() そろそろ首が ちぎれそうだな、、って思っていたけど、 とうとう ちぎれてしまいました^^; なま首を アムアム噛んで 遊んでます^^ ![]() しばらく噛み噛みしていたら 飽きてしまったもよう。 gina : 「 また あたらしいトリさん かってください。」 ![]() むにゃむにゃ ![]() ![]() 生首になってしまったのは、↓の トリさん ![]() ▲
by gina-mama
| 2009-06-05 14:50
|
Comments(4)
日向ぼっこ
![]() きのう、動物病院で狂犬病の予防注射をしてもらいました。 去年までは、狂犬病の注射は、近くの公民館に獣医さんが来られる日の 集団注射?で してもらっていましたが、 ジーナは 毎年、大声でキャキャン泣くし、おもらしまでして、可哀想だったので、 今年は病院に連れて行きました。 病院での注射は、まったく泣きません^^ 注射されていることにも気付いていない様子で、ケロっとしています^^ 公民館での集団の注射は、「お散歩楽しいな~♪」と思っていたのに、 なぜか白衣のおじさんが近づいてきて、予想外にチクってするから、 痛いというよりも、 びっくりして、思わず声が出て、おもらしまでしちゃうのでしょうね^^; 病院では 「何かされる・・・」って あらかじめ覚悟しているので、平気なのかもしれません^^ ▲
by gina-mama
| 2009-06-01 09:55
|
Comments(2)
1 |
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 gina♪ホームページ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||